【お年玉】TAKAKIより明日2日限定プレゼント
- 開催日時
- 2011年01月02日(14時〜、18時〜)
- 開催場所
- 東京都(東京ドーム
明けましておめでとうございます!
新春お年玉企画として DREAM GAME
2011 in
TOKYODOME
韓流スターvs日本プロ野球OB の試合のチケット内野席12000円〜自由席5000円を 参加できる方全員無料でご招待致します。
チケットは現地の入口にてお渡し致します。
おじいちゃん・おばあちゃん・兄弟・いとこ・お友達など ご家族や親戚をお連れになっても結構です。
当日はボクシング世界チャンピオンの亀田三兄弟も参加、 韓流スターは チャン・ドンゴンなど有名どころが沢山 詳しくは
http://www.dream-game.jp をご覧ください。
しんふぁだけの情報として誰も知らない情報 サプライズで アメリカで侍魂で大活躍の一番有名な日本人野球選手○○○ーも来るらしいです。
試合スケジュール 14時〜 侍vs横浜ヤングサムライ
18時〜メインの 韓流スターvs日本プロ野球OB
球場内ではチャリティーオークションや握手会、九重親方の餅つきなどもあります。
無料だからみんなで楽しんでね!
チケットは13時30分〜14時までと 17時〜17時30分までの間で入口にて配布致します。
しんふぁの看板を持って行くので目印にして下さい。
参加の書き込みの際に欲しい枚数をお書き下さい。 わからない時は lukiya@ezweb.ne.jp まで宜しくお願いします!
チケット配布場所を明日に細かく追記します!
でわ〜
|
しんふぁ皇居マラソン(他団体合同企画)
- 開催日時
- 2011年01月08日(12:30〜雨天順延15日or22日)
- 開催場所
- 東京都(東京メトロ大手町C1出口地上集合)
明るく可愛いシングルママの会、他団体との合同企画
皇居一周マラソン!
って事でしんふぁメンバーも子どもたちと一緒にマラソンしませんか〜
TAKAKIも一応昔は中・長距離に関しては日本で4位の元国体選手でした(笑)
ってことで一緒に走ろう!
終わってから合同では有りますが新年会もやっちゃいます!
神田あたりの安い居酒屋を予約していただいてます!
開催日時 2011年01月08日(12時半集合 雨天順延:15(土)→22(土)→…) 開催場所
東京都(東京メトロ大手町C1出口地上集合)
「One for One 皇居マラソン」とは?
2008年1月より、毎年新年に行っている「ニート・ひきこもりと呼ばれる人」「心に問題を抱えた人」のためのマラソンイベントです 。
タイムを競わず、二人一組で走り、一緒にゴールすることが他のマラソン大会と違う大きな特色です。
運動するきっかけを作り、誰かに伴走できる自分を見つけよう!を目標に開催されます。
全国の、無差別に問題当事者、解決者、みんな一緒に走ろう!
これまでの「ニート」「ひっきー」「メンヘラ」…に限定せず「シングルマザー」「シングルファザー」(しんふぁ)「ステップファミリー」「ゲイ」「レズビアン」(
11月初頭現在)…様々の問題当事者、支援者がみんなで一緒にイベントをつくります。
【日時】 2011年1月8日(土) 12:30集合
(雨天は室内イベント・交流会を行い、翌週15日、22日…と順延します。)
【場所】 大手町駅C1出口地上・KDDI大手町ビル前
(広場っぽい空間があります)
【目標人数】 100人
【プログラム】 12時30分 大手町にて参加者集合。
13時00分 集会所にて荷物置き・着替え・二人一組のくじびき。サントリーの飲料2本配布。
14時00分 和気清麻呂像広場にて、体操
14時15分 マラソン開始(およそ、一周で平均45分程度)〜以後、ゴールしたものからスタッフが銭湯(希望者は)に誘導、さらに集会所へ〜
16時15分 全員がゴールし、集会所にて集合。つや姫・ニート米のおにぎり、いこまい市場の豚汁などを食す。
17時00分 各当事者、支援者たちが互いに理解を深め共有しあうためのワークショップのため、徒歩10分ほどの神田公園区民館へ。
18時00分 ワークショップ開始
19時00分 全イベント終了終了。
19時30分 宿泊の人を参宮橋オリンピックセンターへ誘導。
【参加費】 公式HPトップの右横にある数字円〜0円(寄付や「Sabon de Marathon
141」の石鹸ファンドが売れ次第参加費を下げていきます)
【持ち物】タオル(銭湯に行く人は2枚)、着替え、(行く人は)銭湯代450円
【申し込み】
http://www.singlemother.co.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=20100108
※必ずしんふぁと記入をしてください!
もしくは koukyomarathon@gmail.com まで、上記申し込みページのフォームの項目を入力の上送信
【問い合わせ】 koukyomarathon[at]gmail.com (遠藤・新川)
【公式サイト・ブログ】
http://koukyomarathon.web.fc2.com/ http://koukyomarathon.blog76.fc2.com/
【石鹸ファンド「Savon de Maratfon 141」】
当事者が参加しやすいように、また、汗を流しに参加する人たちのために!
プレゼント、購入するほど、参加費が下がってゆく、石鹸ファンドをよろしく!(サイトやブログに表示してある参加費に反映されます) http://nonoya.net/soap/sdm141_2011.html
うつ病など心の病気や、若者のひきこもりが社会問題になっています。
マスコミや政府は「心を病んだら精神科へ行こう!」と言います、精神科クリニックへ行っても「3分診療」と呼ばれる短い面談の後、何
種類もの睡眠薬や向精神薬を処方されるだけのことが多いのが現状です。 多量の向精神薬を長期に渡って服用し続けると、副作用で体調を
崩し、体力も削られ、復帰の道はますます遠ざかります。 心の病気は、心だけを見ても治らない。
様々な問題当事者と支援者が、汗を流し、自分の身体と向き合うマラソンを行うことで、心も元気になると気づきこのイベントを企画 しました。
企画目的 歩いてもいいので、クジで決めた二人で必ず一緒に皇居一周(5キロ)を完走する
●うつ、ニート、ひきこもり…体力をつけて元気になりたいと思う人や、支援活動を行っているが体力に自信がなくついついヘタ
レてしまう人に、運動するきっかけを提供する。また、二人で走ることによって自分は一人きりではなく、共に苦しんでくれる誰かが存在
するのだ、と肌でわかる経験を提供します。
●問題解決者(支援者)、問題当事者共に、同じように走り、同じ汗、同じ苦しみを共有することによって「誰かに伴走できる自分
(または、実は当事者より体力のない自分?)」を発見してもらい支援の在り方、関係性を改めて考えるきっかけを提供します。
主催 レンタル空手家 シゴトノアトリエ 遠藤一 http://forfuture.web.fc2.com/
協働 NPO法人ウインク http://www.npo-wink.org/
協力団体
NPO法人しんふぁ支援協会 (シングルファミリー環境活性 http://sinfa.yokochou.com/) アンファンパレット
(離婚、再婚家庭の子供ケア http://enfant-palette.com/) ブレイブクール
(メンタルヘルス当事者の仕事、環境支援) NPO法人ブリッジフォースマイル (児童養護施設卒業後の自立支援 http://www.b4s.jp/)
NPO法人ピアフレンズ (ゲイ・ユースの友達づくりhttp://www.taigaweb.jp/pf/0410new/top.htm)
オンリーワンクルー (居場所を探す人のスペース http://only-one-crew.com/index.htm)
株式会社D&I BABスクール (障害に配慮のあるビジネススクール http://d-and-i.jp/)
SAJ (ステップファミリーと、その家族に関わる職業に従事する人のために、さまざまな情報やサポートを提供 http://www.saj-stepfamily.org/renew/)
協賛 ラックライフエンジニアリング株式会社 http://www.lle-web.com/ 手作りせっけん 野乃屋 http://nonoya.net/
黒毛和牛 国産牛 専門店の通販サイト【いこまい市場】 http://www.matsui298.jp/ 株式会社キリンビバレッジ http://www.npo-wink.org/jigyo/zihanki/
NPO法人ソーシャルイノベーション東北 http://hikikomori-oasis.tokyo-hp.com/
サンファームしらたか http://www.sgic.jp/sunfarm/index.html
株式会社G's http://ameblo.jp/silver-thunder-01/
■ライブドアニュース(前回・2010年) http://news.livedoor.com/article/detail/4529365/
ニート・ひきこもりが一緒に集うマラソン、1月9日に皇居で
■過去の様子
http://forfuture.web.fc2.com/event.html (2008年)
http://koukyo.blogspot.com/ (2009年) http://blog.livedoor.jp/koukyorun/ (2010年)
http://www.youtube.com/watch?v=PXFH2MZnZ94(NPOの説明)
分からない事があればTAKAKIまで!!!
|
第一回 茨城支部オフ会(顔合わせ会)決定!!
-
- 開催日時
- 2011年01月16日
- 開催場所
- 茨城県(大洗水族館)
茨城県民の皆さま〜 ならびに 近隣県民の皆さま〜
こんにちは〜 &お待たせ です
このイベントは管理人TAKAKIさん、副管理人★蘭★さんの 承認を得ています
この度、茨城支部発足記念といたしまして、 私dekochanとたーくんさんのW支部長が幹事のもと、
第一回茨城支部オフ会(顔合わせ会)を開催できる運びと なりました
開催期日ですが・・ 1月16日(日)か23日(日)で検討していますが、 スキー部のオフ会が前週3連休にあるので、
そこに参加される方を考慮して、 参加予定メンバーの希望を聞いて、最終的に決めたいと 思っています ↓ [12月6日追記分] 1月16日(日)に開催することにしました
参加予定の方はポチッと、キャンセルの方は次回ということで。 すみません・・ 23日は発起人の私に予定が入っちゃったので
※決定事項 開催場所:皆もよろこぶ『大洗水族館』(駐車場は無料) ↓
http://www.aquaworld-oarai.com/index.html
<アクセス方法> 車の方・・常磐道又は北関東道より東水戸道路水戸大洗IC 下りて10分くらい。
一般道は国道50号線を東、または国道6号線を北上及び 南下→国道51号線→県道2号線にのってください。 わからないときは言ってください。
電車・バスの方・・JR水戸駅からバスで「アクアワールド大洗」経由の バスに乗ってください。15分くらい。
※集合予定時間
9時開園なので、9時半くらいに集まれれば、 イルカショーの第一回が観れるかと思います。 解散時間等々は随時追加させていただきます。
※料金 団体割引を適用したいので、20人以上を目標としています。 通常大人1800円⇒1400円
小中学生900円⇒450円 幼児(3歳以上)300円⇒150円 になります。 ↓ ※重要事項
その観点から、かなり募集期限が早くなっております。 16日に決まったら、その一週間前の10日(月)締切と させていただきます。
冬場で体調を崩しやすいので、くれぐれも気を付けてくださいませ〜 私も息子もですが(笑)。
※持ち物・・弁当・飲み物・財布・着替え等々
※昼食は、場所柄海風が強いので、
みんなで近くでお弁当を広げてピクニックは、 天候次第になるかと思います。 追記事項になります。
そのほかたくさんの追記事項が盛りだくさんなので、 随時追記していきます
雨天時も室内のため決行する運びです
[12月1日追記分]
雪の日、又は前日雪で翌日道路凍結時には中止 です。
安全第一なので・・(職業柄これは譲れない)
開催日を16日に決定したので、 現時点での決定事項はこんな感じなので、
行きたい人は @お子様の人数と年齢 Aアクセス方法 を明記のうえ、参加ボタンをポチっと押しちゃってください
初めてづくしで、右も左もわかりませんが・・ よろしくお願い致します。
|
第2回☆群馬オフ会開催☆
- 開催日時
- 2011年01月30日(9:30〜17:00)
- 開催場所
- 群馬県(前橋市 第2コミュニティセンター)
-
- 皆さん、こんにちゎ
群馬の冬も、そろそろ本格的に寒くなってくる頃でしょうか
11月の群馬オフ会が成功に終わり、その波に乗り『第2回群馬オフ会』を開催する事になりました
今回も、第2コミセンの和室を借ります 様子を見ながら目の前の公園で遊ぶのもアリかな って思ってます
詳細です
日時:2011年1月30日(日)
9:30〜17:00出入り自由
場所:前橋市第二コミュニティーセンター 〒371−0014 前橋市朝日町三丁目36-17(前橋市保健センター併設)
http://www.city.maebashi.gunma.jp/ctg/17100004/17100004.html
※第2和室を借りたので午前310円・午後420円、合計730円掛かります。
前回同様に1家族100円を参加費として徴収させていただきたいと思いますのでご了承ください。 ※ゴミは各自お持ち帰りください。
参加人数によって、色々と変わってくるかと思うので 取りあえず参加出来そうかな!?って方は参加ボタンをポチっと押してみてください
決まり次第、随時追記していきますのでよろしくお願いします
【1月10日追記】 オフ会まで、あと20日
昼食は各自で用意してください お茶は用意しておきます。
|