どれでも参加可!釣りorキャンプor日帰りバーベQ関東合同〜in千葉 |
-
- 開催日時
- 2010年11月03日(雨天の場合は。。。カラオケか温泉)
- 開催場所
- 千葉県(洲崎灯台)
- 11/3に館山の近く 洲崎灯台にて デイキャンプ&釣り&日帰りバーベQを やっちゃいますよ〜
前日から都合付く方はキャンプでしっぽり語りましょうよっ!
釣りも朝からテントの前で!
日帰りバーベQのみ参加もOKです
僕は2日の夜キャンプから参加しちゃいます
来る時間も自由!
今回は特にこちらから用意する物はナニも無いので 各自持参の上 参加して下さいね
無我夢中で釣りをするも良し! 焼いて焼いて食べまくるもよし!磯遊びで カニを追いかけるもよし! ご自分のスタイルで 楽しみましょ
ちなみにこの時期 TAKAKIさん曰く ”必ず釣れるから オカズは任せろ!”
ってコトなので もしも釣れなかったら TAKAKIさん自腹で魚屋さんに走ってもらいます〜
いやっ 走らせますw
でも 少量でも釣れたら 勘弁してあげてねっ
そんなこんなで 今回は見送らざるを得ない方も含め ガンガン書き込み宜しくお願い致しますね〜
次回の参考にもなりますし コンタクトを取れれば 足が無い方でも相乗りで参加出来ますから
もちろん 道具が無いけど参加したい方もその旨を告げて書き込みして下さいね!
先着順にはなるかと思いますが 多少の方は体験合宿的に参加出来るかと思います。
逆に参加される方で コレは余ってるから貸し出しするよ〜! ってな告知も大歓迎です
それから お世話になった場所のゴミ拾いは必ず実行したいので コンビニ袋で構わないので それは各自必ず用意して下さいませ
では最後に。。。
雨天は中止します
その場合 ど〜しましょ? 温泉?カラオケ?TAKAKI宅で大宴会w?
まぁ その心配はないですよね〜っ TAKAKIさん

幼児の子どもでも釣らせる事出来る場所なんで!
必ず魚焼きますよ
あっ刺身いいね
|
岐阜もオフ会やっちゃいます♪ |
-
- 開催日時
- 2010年11月07日
- 開催場所
- 岐阜県(各務原市 川島環境楽園オアシスパーク)
- このトピは中部支部長蘭さんの承認を得ています。
めっきり涼しくなり 秋も深まる11月にオフ会をやります
岐阜のオフ会が停滞してしまい、どれだけの方が参加してくれるかわかりませんが 皆で楽しめるオフ会にしたいと思ってます
【集合場所】 観覧車前にします
【集合時間】
10:30でお願いしま〜す。遅れて来てもOKです。その場合は連絡下さい
[追記] お昼は各自で準備お願いしま〜す
売店もあるのでそちらで購入でもお弁当でもOK ちなみに、メロンパンが有名で販売してるので食べてみる価値はあるかも
オアシスパークの中には 水族館もあるし 公園もあるので子供さんには十分楽しめる場所になってます
参加される方は 参加人数と お子さんの年齢・性別もお願いします
[追記]
たくさんの片が参加してくれるので、椅子の場所では難しいと思いブルーシートを用意します。 が 皆が座れるかわかりません
大きさは12畳ぐらいはあると思いますが
お持ちの方は教えて下さい
後、お子さんの年齢もさまざまですが
皆で楽しみたいと思っているので お昼まではなるべく一緒に遊びたいと思ってます
小さなお子さんも見えるのでお昼からは自由にします
遊べる物をお持ちの方は持って来て下さい ちなみに う〜たん♪はバドミントン・ボールを用意します
|
千葉支部♪11月14日またまた公園オフ会しちゃいましょ♪ |
-
- 開催日時
- 2010年11月14日
- 開催場所
- 千葉県(四街道総合公園)
- 前回幹事のサトスさん、毎度のことながらトムさん&ヒロパパお疲れ様でした
今回幹事をやらせていただきますよぅたんです(≧▽≦)
柏でのオフ会が非常に盛り上がったので
今回もおべんと持って公園で楽しみましょう
☆四街道総合公園
http://www.yotsu-kousha.or.jp/sougou
駐車場無料〜
おっきくはないけど、ちょっとした山があるので
ソリやダンボールで滑れる〜
1歳くらいの子が遊べる遊具あり
もちろん幼児以上の子が遊ぶ遊具もあり
前回から始まった子供服&おもちゃのリサイクル、
ごみ拾いも行いますので、ご協力お願いいたします
ごみ袋はコンビニの袋で充分です
◎参加表明時に
交通手段(電車or車orチャリ)
お子様の性別と洋服サイズ
(リサイクルで持ってきてくれる方の持ち帰りを減らすため
例:女の子100センチ てな感じで)
上記2点の記載も合わせてよろしくお願いいたします
  10月25日追記 
@集合時間・場所に関して
☆電車組☆
集合時間 9:30
集合場所 四街道駅南口ロータリー(改札出て左)
※バス停は、2番乗り場「千城台駅行き」です。
引率係りのあかねちゃんと一緒に来てね〜
バス発車時刻 9:47
停留所 総合公園
上記出発バスは総合公園前まで行きます。
乗り遅れると次、総合公園に停まるバスは
10:35ですよ( ̄∀ ̄)
一応、北口ロータリー2番乗り場「みそら団地行き」
9:56、10:14 に乗り、
「小名木(おなぎ)」で降車でも来れますが、
10分くらい歩きます。
なのでなるべく遅刻しないほうが良いかもね(笑)
☆車組☆
集合時間 10:00
集合場所 第一駐車場・第二駐車場から入ってくると
グラウンドの前に自販機が2・3台あるので
そのあたりに来てください
よぅたん親子がいます( ̄∀ ̄)
A体育館使用の可能性あり
当日の寒さによっては、午後から体育館を借りる
つもりです。
その際、大人450円、小・中学生180円(2時間)
かかりますが、ご了承ください。
B持ち物
・お弁当
・飲み物(園内にも自販機あります)
・館内用シューズ(できればあった方がよい)
・遊び道具など・・
C二次会
11月だと日が暮れるのも早いので・・・
公園は早目に切り上げて二次会しちゃおーっ(≧▽≦)
四街道駅前「はなの舞」で
16時から18時の予定
当日人数確認します
まりえちゃんが(笑)
  11月11日追記 
◆◆雨天時◆◆
雨なら稲毛のファンタジーキッズリゾートで
子供達を思い切り遊ばせましょう
http://www.fantasyresort.jp/shop_inage.html
集合時間 10:00
集合場所 キッズリゾート前
電車の方はJR稲毛駅東口に9:15集合
バス乗り場2番
「山王町行き」(9:27発)のバスに
あかねちゃんと共に乗り、
「ヴェルフォーレ稲毛」で下車してください( ̄∀ ̄)
原則食べ物の持込は禁止なので
昼食はパーク内のレストランになります。
(アレルギーのあるお子様はお弁当持ち込み可)
30名以上の団体だと50%割引
1人490円で遊び放題です
二次会はその場の雰囲気で決めます
※ひとり幹事は初めてでドキドキです
至らぬ点、多々あるかと思いますが、
温かい目で見守ってやってください( ̄∀ ̄)
|
新♪三重のプチおしゃべり会♪3度目の正直(^o^) |
-
- 開催日時
- 2010年11月21日(AM10時30分集合♪開店が11時からなので、早めの集合ですぐにお店に入る予定♪)
- 開催場所
- 三重県(鈴鹿市寺家町にある「baby face」)
- 前回のオフ会は
残念ながら
の為に中止 プチオフ会は 子どもの調子が悪く中止 と言うことで
3度目の正直となるように 再び プチ集まりを開催します
だいたいの人数把握の為に トピ立てしました 気軽に 「行こうかな 」と思う人は 参加ボタンを押して
参加人数書いて下さいね
☆お店:baby
face
☆場所:鈴鹿の23号線沿い
☆時間:AM10時30分に集合
11時からの開店 開店したらすぐにお店に入れるように早めの集合です☆追記:予約をする訳でもないので 当日に突然の参加でも 私もしくは アントニオさんに連絡下さい
今回の集まりで
次回のオフ会についての話や
東海オフへの参加についての話などが出来たらいいな みなさんの意見も たくさん聞きたいので 気軽にお昼を食べるつもりで 参加して下さいね
|
埼玉×スノボ・スキー部合同オフ会だよ♪ |
-
- 開催日時
- 2010年11月21日
- 開催場所
- 埼玉県(秋ヶ瀬公園 西洋庭園脇BBQ広場)
- はじめましての方もそうでない方も
埼玉の方もそうでない方も
スノボー&スキー部の方もそうでない方も
全部ひっくるめて、こんにちは〜
埼玉でも集まりたい という願いと、スノボー部
部長の真雪さんの今期の方針・要望を伺う懇親会を開きたいとの願いが叶いまして、この度埼玉でのオフ会をスノボー&スキー部と共同で開催できる運びとなりました
最初にスノボー部
部長の真雪さんから応援のメッセージを頂きましたのでご紹介させて下さいね
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
皆さん 初めましてm(_ _)m
スノーボード&スキー部 部長の真雪ですm(_ _)m
スノーボード&スキー部の部員のやまちゃんが埼玉支部長に就任しました
そして就任初のオフ会を開催する事になりまして
私も埼玉に住んでいるので埼玉を盛り上げたいのとやまちゃんを盛り上げ応援したいので部のオフ会(親睦会)を合同でやらせていただく事になりました
部員の皆さん埼玉支部長やまちゃんの盛り上げ協力して下さいm(_ _)m
だから皆さん秋ヶ瀬公園に集合してね
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ありがたいメッセージに感涙です
ではでは、埼玉さんもスノボ部さんもはりきっていきましょう
※決定事項※
☆日時⇒11月21日(日)10:00〜
☆場所⇒埼玉県さいたま市秋ヶ瀬公園(入園料・駐車場無料)
http://www.parks.or.jp/koen_main/akigase.html
<アクセス> ★電車・・・JR埼京線【中浦和駅】から秋ヶ瀬緑道で徒歩30分
★バス・・・JR宇都宮・高崎・京浜東北線【浦和駅西口】より志木駅東口行き(3番のりば志01系統)⇒【さくら草公園】下車徒歩3分
★車・・・・例)首都高速浦和南出入口4Km10分、ほか
☆持ち物⇒弁当、飲み物、豚汁用お椀と持ち帰り用ビニール袋(洗えないかも?)、遊び道具、不要になった服やオモチャなど、スポ魂、笑顔、幸薄さんに対する
お仕置き案!、ほか持ってきたいもの
☆流れ ・集合・受付後、かるく自己紹介 ↓
・子供と遊びつつ、豚汁作り(※1) ↓ ・豚汁と弁当でおひるご飯 ↓
・リサイクル交換&ゴミ拾い ↓ 自由解散(※2) と、大まかに考えています。
(※1)予約不要のBBQ広場にて行います。炊事場がないため、材料は切った状態で持っていき、あとは煮込むだけにしていく予定です。火器1台につきかかる500円の実費と材料費は親の頭数で割らせて下さい。(おそらく1家族150円程度?)
(※2)季節柄、14時くらいまでと考えていますが、お子さんの体調や様子をみて各親御さんが判断して下さい。
☆その他⇒解散後、個人的には近くのスーパー銭湯(おふろの王様:志木店)へ行く予定です。裸の付き合い希望の方はタオルとお着替え持ってきて下さいね。
http://www.ousama2603.com/index.html
※待ち合わせ場所等詳細は随時追記していきますので、しばしお待ちを・・・・・
※注意事項※
★終了時間はその日の天候や子供の様子をみて判断したいと思います。
★雨天の場合は残念ながら中止とします。
★時期的に寒いと思われるので寒さ対策はしっかりと!
★大人も走れるよう動きやすい服装でお越し下さい。
★ゴミは各自持ち帰り+ゴミ拾いもやるので、ゴミ袋をお忘れなく。
ざっくりですが現時点こんな感じで、参加頂ける方は ・お子さまの人数&年齢
・現地までのアクセス方法 を明記のうえ、ポチっとお願いします。
尚、ご不明な点はなるべく事前にお問い合わせ下さい。
至らない点も多々あるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
※11/16追記※
大変お待たせしました! 待ち合わせ等の詳細のご連絡です(^∀^)ノ
★集合場所 ◇車の方⇒9:45
西洋庭園横の【臨時駐車場(※)】にて http://www.parks.or.jp/koen_main/akigase/akigasemap.htm
(↑地図内“バーベキューエリア”の右矢印がちょうど指してる所です)
<秋ヶ瀬橋方面より>
園内道路を川沿いにず〜っと走ってくると右に【こどもの森駐車場】があり。 そのすぐ先です。
<羽根倉橋方面(R463)より>
園内道路を川沿いにず〜っと走ってくると、左折で【管理事務所】へ行く交差点を直進して、すぐ左手です。
※【臨時駐車場】の看板あり。芝生にフリーに駐車している感じの所です。
◇電車+バスの方⇒9:30
「さくら草公園」下車 徒歩5分 荒川手前(地図参照)にて http://maps.google.com/maps?hl=ja&client=dell-row&channel=jp-smb&ibd=0080906&sa=N&tab=wl
(会場までかなりの距離を歩きますので、ここからピストン輸送します)
<浦和駅西口(JR宇都宮・高崎・京浜東北線)より>
3番乗り場より国際興業バス志01系統【志木駅東口行】に乗車⇒約15分⇒「さくら草公園」下車
<中浦和駅(JR埼京線)より>
高架下乗り場より国際興業バス志01系統【秋ヶ瀬橋・いろは橋経由志木駅東口行】に乗車⇒約10分⇒「さくら草公園」下車
<志木駅東口(東武東上線)より>
5番乗り場より国際興業バス志01系統【中浦和経由浦和駅西口行】に乗車⇒約15分⇒「さくら草公園」下車
◇自転車の方 車での集合場所をご参照に事故の気をつけていらして下さい(笑)
★食べ物について 豚汁終了後の火を有効利用して焼芋をしようと思います。
さつま芋・ジャガイモなど自分ちで食べる分だけお持ち下さい。 (古新聞・アルミ箔は用意します)
※※※11/19追記☆最終決定事項※※※
ちょっと今週バタついてまして、直前でスミマセン!
最終決定分、まとめましたので重複する分もありますが ご確認お願いしますね(^∀^)
★日時⇒10月21日(木)10時〜
(目安なので無理のない時間で集合されて下さい) ※現時点の天気予報で問題はないですが、当日0時の段階で雨天が予報された場合は中止とします。
※中止の場合のみ参加者全員に一括メッセを送りますので朝の時点でメッセがなければ安心していらして下さい。
★場所⇒秋ヶ瀬公園
西洋庭園脇BBQ広場にて http://www.parks.or.jp/koen_main/akigase.html
(住所:〒338-0835 埼玉県 さいたま市 桜区道場4-17)
★集合(※一部変更あり要確認!!) <車の方>9:45
11/16の追記の通りですが、もしも臨時駐車場が開設されてなければお隣の【こどもの森駐車場】待ち合わせとします。
※車組の方で電車組をピックアップできる方は9:30に電車組の集合場所の 【白鳥の池駐車場】に集合してもらえると嬉しいです (←ご協力頂ける方、お手数ですがメッセ頂けますでしょうか?)
<電車+バスの方>9:30
11/16追記の場所だと車の通りが多く危ないので、バス停のある通りから土手に向かって小道を下りたら反対側の歩道の道を歩いて下さい。
少し歩いた右側にある【白鳥の池駐車場】辺りを待ち合わせ場所とします。 ※車の出入りにはくれぐれも気をつけて下さいね!!
※アクセスは11/16追記分をご参照ください。
<みなさまへ>
※今回、電車の方はバスを利用して現地まで来て下さるようお願いします。
※電車組待ち合わせ場所から会場までは距離があるので車組でピストン輸送します。
※駅への送迎ご希望の方は、個人間でやりとりをお願いします。その際、何らかのトラブルが発生した場合は当人同士でご解決願います。
★流れ⇒当初の予定通り(予定というほどでもないが。。。。)
★持ち物⇒おにぎり程度の昼食・豚汁用お椀とお箸・汚れた食器を持ち帰る用のビニール(炊事場近くにないです〜)・飲み物・遊び道具・あればリサイクル品・焼いて食べたい分だけの芋・ゴミ拾い用の袋・・・ほか危険物以外で持ってきたいもの。
※下心をお持ちの方がいたら(笑)イベント内には持ち込まないようにお願いします。
※※※注意事項※※※
当初の注意事項に加えて・・・
★前日にトピ主の連絡先を一括メッセ致しますので、何か問い合わせや緊急等があれば遠慮なくご連絡下さい。
(当初より参加者が確定する前日に連絡先をメッセする予定の旨をお伝えしておけばよかったですね・・・不安にさせた方々申し訳ありません。。。)
|
SPEED今井絵理子LIVE東京・大阪(シンファ応援団長、絵理チャンを応援しよう) |
-
- 開催日時
- 2010年11月21日(11月21日大阪・12月18日東京)
- 開催場所
- 東京都(大阪と東京)
- しんふぁ応援団長である
SPEEDの今井絵理子LIVE 2010〜Your
Selection〜」の開催が決定しました!!
以前みんなでクリスマスライブに行った時は 特別に最後みんなで記念撮影をしました!
みんなで応援しに行きませんか〜
こちらの公演のVISION
FACTORYチケット先行受付を行います。 ご希望の方は、下記をよくお読み頂いてお申込み下さい。
※今回、ファンクラブ先行受付と、しんふぁ割り引きはございませんので
予めご了承ください。
今井絵理子 LIVE 2010〜Your Selection〜■公演日程
□11/21(日)BIG
CAT(大阪市中央区心斎橋1-6-14)
公演番号01:開場14:00/開演14:30
公演番号02:開場17:30/開演18:00
□12/18(土)DUO
-Music
Exchange-(東京都渋谷区道玄坂2-14-8)
公演番号03:開場14:00/開演14:30
公演番号04:開場18:00/開演18:30
■チケット代金:5,250円(整理番号付き全席自由・税込)
※各公演ドリンク代が別途必要となります。 ※整理番号順のご入場となりますが、開場時間を過ぎますと番号は無効になります。 ※今回、申込の公演、枚数に制限はございません。 ※3歳未満入場不可、4歳以上チケット必要
■申込締切:2010年10月18日(月)当日消印有効
下記住所まで書留郵便にて申込下さい。 〒213-0033神奈川県川崎市高津区下作延1813-1プランヴェール多摩川南620号
NPO法人しんふぁ支援協会
担当 原
宛
当日は絵理ちゃんの息子のライムのお友達など沢山の子どもたちもいると思います。
子どもと一緒に盛り上がっちゃいましょう〜
|
ダンスイベント!先着シンファ10名ご招待&半額以下割引 |
-
- 開催日時
- 2010年11月27日(14時〜20時まで、都合の悪い方はお好きな時間で)
- 開催場所
- 東京都(新木場スタジオコースト(クラブアゲハの場所))
- イベント名:E-FES
日時:2010年11月27日(土)14:30〜20:00 場所:新木場スタジオコースト
http://www.studio-coast.com
本来は下記値段ですが、しんふぁの方々は本文最後の方にご招待と割引内容が記載されてます!
チケット:前売り\3,000、当日チラシ持参\3,500、当日\4,000 ※当日会場に入る際にドリンク代\500を別途頂きます。 ※小学生未満のお子様は入場料は頂きません。
内容:ストリートダンスイベント ダンス 24組 (プロダンサー、アマチュアダンサー含め、総勢300名) シンガー 3組 (Vidge、JUGGLE、ORION)
野外:DJブース、フード、ダンサーフリーマーケット
主催:エンターテイメントカンパニー
協力:ガーディアンエンジェルス、リットーミュージック、ジャストビー、アノマリー、ムーブメント
協賛:element、BOBSON、Michael
Jackson World、ラッシュジャパン、ゴッドヴィジョンズ、サンライズジャパン >参考URL:http://e-fes.e-t-c.net/ ダンス未経験者でも十二分に楽しめるダンスエンターテイメントイベントです。
>
■御招待に関して
今回しんふぁ様に10名様迄御招待させて頂きたいと思います。(先着です!) ※会場入場の際、別途\500のドリンク代のみ御負担頂きます。 予めご了承ください。
又、10名様以上お越しの場合は、11名以上から1人様\1,000で特別入場とさせていただきたいと思います。
※こちらも会場入場の際、別途\500のドリンク代のみ御負担頂きます。予めご了承ください。
急なお誘いで申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
との事です!
今後しんふぁキッズダンス部を各校でお願いする事になる予定のETCダンススクールよりのお誘いです! たまには親子で楽しんじゃえ!
|
【東海】プチオフ会…子供と楽しみながら電気の事も知ってみよう。 |
-
- 開催日時
- 2010年11月28日(日曜日)
- 開催場所
- 愛知県(名古屋市伏見でんきの科学館)
- この度年内最終オフ会の幹事をさせて頂くアリアと申します

では詳細です。
日時
11月28日(日)AM10時30分集合 PM15時終了予定
場所
名古屋市伏見でんきの科学館ロビー
携帯版ホームページ
http://nk.xtone.jp/archives/denkinokagakukan.html
駐車場は80台ほどですが有ります…ですが台数が少ないので白川公園の方に停めなければいけなくなる恐れがあるので公共交通機関をオススメします
食事の持ち込みは許可されて居ますのでお弁当をお持ち頂くかコンビニ等で購入して頂いても構いません
本来は30分ですが交渉の結果12時から1時間個室を借りて居ます
気楽なプチオフ会なので子供が小さなママさんパパさんも是非参加よろしくお願いします
最寄り駅は地下鉄の伏見駅になります 4番出口を出ると5分ほどで着きます
参加される方は必ず参加ボタンを押して下さい 人数を把握して先方に報告しなければいけませんので…ただ小さなお子さんの居る方も参加も求めて居るので体調の急変に備えて科学館サイドと交渉の結果当日の受付まで人数の確定は待ってもらって居ますので…ご安心下さい
それではお待ちしてます
追記
伏見駅構内の話ですが 栄方面からお越しの場合は[降りたホーム]からそのまま[中改札口]を出て[4番出口]に向かって下さい
名古屋方面からお越しの場合は出口が反対方向になるのでエレベーター又はエスカレーターで一度[鶴舞線赤池方面ホーム]に降りて下さい
[鶴舞線上小田井方面ホーム]でも構いませんがこちらはエスカレーターは有りますがエレベーターは有りません…
鶴舞線ホームに降りたら[東山線高畑ホーム]に上がり中改札口を出て下さい
中改札口を出たら4番出口を目指して下さい
|
初★群馬オフ会開催 |
-
- 開催日時
- 2010年11月28日(9:00〜17:00)
- 開催場所
- 群馬県(前橋市 第二コミュニティーセンター)
- 皆サン、こんにちは

今回群馬も盛り上がっていこうじゃないかと思い コミュニティーセンターの和室を借りてまったりオフ会を開催します 
子供は走り回って遊んで
ママ&パパはみんなでぉしゃべりタイム てな感じで考えてマス
飲食もOKなので午前午後通しで借りてます お昼にはお弁当食べて みんなでワイワイ盛り上がりませんか??
みんなお初なので恥ずかしがらず
勇気を出して参加してください
初開催ということで
至らない点が多々あるかと思いますが 皆サンよろしくお願いします_(._.)_
でわでわ詳細デス
日時:11月28日(日) 9:00〜17:00 出入り自由デス
場所:前橋市第二コミュニティーセンター 〒371−0014
前橋市朝日町三丁目36-17(前橋市保健センター併設)
http://www.city.maebashi.gunma.jp/ctg/17100004/17100004.html
持ち物:和室で遊べるようなおもちゃ
飲み物・お弁当(午後までいられる人)
※和室を1部屋借りたので午前310円、午後420円、合計730円を
大人の参加人数で割り勘したいと思いますのでご了承ください。
※ゴミは各自お持ち帰りください。
【追記11/18】
集合に関しては出入り自由なので
9時から来れる人は9時にコミュニティーセンターの入り口集合で
9時来れない人は
随時和室まで各自で来てくださぃ
場所ゎからなぃ人はコミュニティーセンターについたら アタシにメッセもらえれば迎えにぁがります
以上、追記が随時更新していきます。
たくさんの方の参加お待ちしています
参加表明の際に子供サンの人数と年齢もお願いします
|
イベントTOPへ |